みなさんは自転車テールライトつけていますか?
今では自転車事故防止として、
反射するリフレクターではなく、自動点滅する視認性の高いテールライトに交換される方も多くなってきました。
電動自転車にも標準装備されていたり、
テールライトの種類もたくさん登場してます。
暗い夜道、街灯がついていても見にくい…
前方にライトはついているけど、後ろからくる自転車や車、歩行者に対してはわかりにくいもの…

こちらのテールライトは、
点滅と点灯のら2つの切り替えができるのはもちろん
ブレーキをかけ減速すると、
それを感知し、100ルーメンの高輝度LEDで点灯。
後続車に警告することができるテールランプなんです!

後方への照射は広角260°で高輝度LEDなので、明るくわかりやすい!

生活防水仕様でちょっとした雨天時でもOK!
電池交換不要なUSB充電式なので気軽にお使いいただけます。
高輝度LED、そして減速センサーがついたテールライト
夜道の自転車事故対策にオススメです。